行政書士サンプル講義(通信教育のフォーサイト )
![]() media5 Premier 3.0 行政書士試験 合格保証版 |
すべて音声付でしゃべってくれます。
また、自分で作成した文章も、読み上げてくれます。 テキストなどは、MP3などに変換でき、プレーヤーに記録して聞くことが出来ます。 他にも、短時間でできるモードやおまけのゲーム、BGMを追加してカスタマイズしたり、 応用の幅は広いです。 基本のテキストは、少し量が少ない感じがするのと、必要なところをすぐに開けないので、 勝手が悪い感じがします。 過去問等は、時間設定や難易度設定ができる点で、勝手がいいかもしれません。 全体的にいえることなのですが、ソフト自体が重い感じがして、ある程度のスペックがないと、起動等に時間がかかります。 |
![]() 六法で身につける 荘司雅彦の法律力養成講座 |
私自身を含め、超初心者向けの本。
総じて平易な文章で、庶民の目線で書かれておりわかりやすい。 法律の核となる考え方を学ぶ上では有益だが、実務云々をこの本でどうこうしようとは考えない方がいい。 また、ところどころ、文章の流れや意味が不明なところがあるため1点減点。 もっとも重要な権利は、基本的人権。 裁判とは、人権と人権のぶつかりあいをバランス感覚をもって判断するもの。 というところは、納得できる。 |
![]() 超・営業法 |
凄いですねぇ。
行政書士資格が地べたに近いところを利用して一気にのし上がったって感じです。 著者はマーケティングの天才でしょうね。 あらゆる物からお金を作り出すことができてしまうような感じです。 面白い事に士業で営業系の本は行政書士が多いです。 資格は簡単な方がいい!? |